【家事代行】初回お試し2時間でできること
家事代行をご利用したことのないお客様から、こんなご質問を頂きました。
お試しってどんな事ができるんですか?
本日は2時間でできるお試しをご紹介します
※お客様の状況やご希望の作業内容により異なります。
1.キッチンのお掃除

ある物の量、様子により時間のかかり方が変わりますのでご相談させていただきます。ご了承下さい😊
まずはガス台周辺。上から順番に、換気扇まわり(初回はさっとまわりの油とり)、着火確認後、五徳などは外してシンクでつけ置き。その間に油の跳ねやすいコンロ周りをキレイに拭き掃除。拭き掃除が終わったころには五徳の油汚れも落ちやすくなったかな~。五徳などを洗い、セット後着火確認をして、ガス台周辺は油汚れもなくツルツル完了(^o^)/

次はシンク内のお掃除。洗い物がある際は、作業させていただきますが、洗い物は思いのほか時間がかかります。お時間いただく事ご了承くださいね。
結晶になってしまった、水垢やカルキ汚れは研磨作業になってしまうので、私たちではできません。ごめんなさいm(__)m

次は排水口のお掃除。できれば触りたくないけれど、掃除しないと詰まったり、臭いが気になったり・・どうぞ私達に頼んでください。中の部品を全部外して、ブラシなどを使いキレイに掃除します。

全体的にキレイになったら最後の仕上げ!光る部分は磨いてピカピカにしましょう✨✨シンク内の水気もふき取ってピカピカ~~✨✨
子育て中、子供が寝ている間に!仕事から帰って来て、さあ!食事を作ろう!と思った時に洗い物もせず、すぐに料理が始められる、キレイなキッチンで料理ができる。それだけでもとってもHAPPY~~✨✨
2.お風呂のお掃除

お風呂の掃除は室内の品物の量や、拭き上げまでするか?などで時間のかかり方が違います。作業前にご相談させていただきます。
まずはお風呂全体にお湯をかけ、汚れを緩ませます。壁、バスタブと作業開始〜!
シャンプーなどボトル類は滑りなどを取ります。

鏡の清掃。鏡は水垢やカルキ汚れが付きやすく、一度ついてしまうとなかなか落とすのは大変です。(水垢やカルキ汚れは研磨作業になるため当社ではお受けできません🙇♀️)風呂上がりには水気を拭き取る、スクイージーで水気を取る事をおすすめしています。

排水口の掃除は気になってもやりたくない〜。キッチン同様お任せください💪部品を全て外しキレイにします✨✨
全体の洗剤を流し、ボトル類はラベルが見える様ホテルの様に並べて、蛇口やシャワーヘッドなど光るところはピカピカ✨✨に拭き上げて完了〜〜😊
お風呂に入いろう!と思った時にお湯を溜めてすぐに入れる!って!本当に幸せ〜〜🎵🎵キレイなお風呂にゆっくり浸かって、1日の疲れを取ってくださいね。(体を温める事はとっても大切ですよ😊)
3.洗面脱衣所のお掃除

洗面所はお風呂の近くにある事が多く、ホコリが溜まりやすい場所。置いてあるものを拭きながら、全体的にホコリを落とします。(置いてる物の量によりかかる時間が違いますのでご相談させていただき作業させていただきます)
洗面ボールはキレイに見えても触るとザラザラしていることが多く😢ツルツルに掃除します。
排水口はブラシなどを使い掃除します。

最後に鏡の拭き上げ!鏡も水滴や、歯磨き粉などの汚れがついている事が多いのでくもりがない様仕上げます。
仕上げに置いてある物のラベルが見える様、見栄え良く並べてホテルの洗面所の様✨✨(ちょっと言い過ぎ?😝)
4.トイレ掃除

トイレ掃除は全体のホコリを落としてから始めます。
ブラシなどで便器の中の汚れを落とします。(尿石など結晶になってしまった汚れは研磨作業になるため私達では作業できません🙇♀️)脱臭フィルターがある便座の場合はフィルターの掃除をします(ある事を知らない方がたくさんいます😊)
上から順番に拭き掃除をします。床まで拭き終わったら、トイレットペーパーを三角折して完了。
トイレって掃除したくない場所No.1ですが、ないとすごく困る場所。汚れていると嫌だけど、キレイだと1人でゆっくり出来る快適な空間だと思いませんか?そんな快適な空間作りのお手伝いをさせていただきます。
2時間はあっという間ですが、スタッフに時間の余裕がある場合は、延長可能となっていますので、お声かけ下さいね。
便利な掃除道具やこんな風にしてみるのは?なんてアドバイスなども。1人で悩んでいても思いつかない事が、話しながらだといいヒント💡が思いつくかも〜😊
お掃除以外で片付けなども承っておりますので、お悩みの箇所をご相談くださいね。
ご依頼いただいた方、ほとんどの方が「頼むの躊躇した〜、勇気が必要だった〜、不安だった〜」と話してくれますが、作業後は、頼んで良かった😊、勇気出して良かったと言ってくれるお客様がほとんどです。そう言ってもらえて、思ってもらえて超うれしい〜〜。その後は定期的や、1人じゃムリ💦あ!あの人に来てもらおう!と思ってもらえる存在になれたら嬉しいです🎵