お客様との会話から

先日お伺いしたお客様から、浴室の床の黒ずみが気になってて…と言われ
うわー!めっちゃわかるー!わが家もーーー!
となったので、その後のお話を。
真っ白な浴室の床、毎日掃除しているのにいつのまにか黒ずんできて
気が付いた時にすぐ対処すれば良いのですが、暑い時期の浴室掃除は地獄…ついつい後回しにしているとあっという間に頑固な汚れに。
大抵の黒ずみ汚れはスプレータイプの漂白剤で対処できますが、それでもダメで💦
暑さが落ち着いてきた今!年末大掃除でヒーヒーなる前に、落とせる汚れはやっつけたい!
できれば簡単に!
そんなタイミングで、冒頭の会話。
という事で、「浴室 床 黒ずみ 洗剤」で調べてヒットしたのがこれ↓


実際に使ってみて思ったのが、なんか似たやつわが家にあるな…
で、わが家のキッチンのレギュラー選手のこれ↓


研磨剤の含有率が違うけれど、使用感はほぼ一緒。
このクレンザー、店頭でキッチン洗剤のコーナーに置いてあるから、キッチン専用かと思いきや、結構万能選手です。
キッチンはもちろん、水回り全般の磨き洗い、子供の上履きとかスニーカーなんかもいけます。
ただし、研磨剤なので使いすぎや擦りすぎに注意が必要。
どんな洗剤も、メリットとデメリットはあるので、じぶんが良い!と思える物を使うのが一番かなーと思いますが、私の一押し洗剤の一つです^^
ちなみに、研磨剤は嫌だな…って場合は

↑今のところこれがおススメでーす!