ライフハック 洗濯

我が家は5人家族です 大人5人分の洗濯ってなかなかの量💦
干したり、取り込んだり、畳んだりするのも大変💦
洗濯するとき、この3点プラス、角ハンガーは我が家の必需品!
洗濯って毎日の事 少しでも楽になってみなさんの参考になったら嬉しいです
右 クリップ付きハンガー
真ん中 ハンガーホルダー
鴨居フック
(すべて100均商品。100均て、すごいなぁ~~✨)

上着類はハンガーにかけて、乾きが良くなるように間をあけて干します
この100均のハンガーホルダーと、クリップハンガーがあれば💡
ハンガーホルダーのおかげで風が吹いても常に隙間が空いて乾きが早く
クリップハンガーのおかげで風が強くても飛んでいくこともなく安心(^o^)/

突然の雨や取り込む際は、ハンガーホルダーに集めて一度に回収!

雨の時はもちろん、普段も まとめて回収したものは
鴨居フックを使って吊るしておけば、シワにもならず、時間がなくて
すぐに畳めなくても、あまり邪魔にならない
ドサッとおいてしまうと、しわになってしまうし、使いたいものを
探す時も大変💦💦
畳む手間を減らして、このまま使うのもいいね!

ちなみに、角ハンガーも写真のように外に折れ曲がりかけられるものが
おススメです!(残念ながら各ハンガーは100均の物ではありません😿)

使っていない時のハンガーの収納も困りますよね
下に置いておくと結構場所も取るし、絡まったりして💦
そんな時もハンガーホルダーにかけておくとコンパクト💡
クリップタイプのハンガーでないとぶつかって落ちるとストレスになるので
ここでもクリップハンガーがおススメです!
角ハンガーも鴨居フックに掛けて繋げて保管
我が家、普段はベランダ近くのクローセット扉にかけてあります
毎日の作業もちょっとしたことで、少しでも楽になといいですね✨✨